【 SEOをやさしく解説! 】

第24回 そもそもSEOって何のさ?

    【目次】
  1. 【Step2】そもそも「SEO」って何だろう??

【Step2】そもそも「SEO」って何だろう??

このメルマガの読者さんの中にも、SEO会社に毎月多くの費用を出している方も、たくさんいらっしゃると思います。

「もう、時代じゃないよ」とか、「費用対効果が悪いよ」と言われ続けながらも、スパっと止める勇気がなかなか出ないのがSEOの不思議なところ。

うちのSEOは正しいのか、それとも間違っているのか?見当違いのことをやってないか?

ただSEO業者が儲かるだけではないのか?
明日、Googleからペナルティを与えられてしまうのではないか?

でも、止めてしまって、今より結果が悪くなるのが怖い。
ものすごく怖いーーーーーーーーー

そんな風に考えて、なかなかSEO会社との契約を終わりにすることができずにいるのが現状ではないでしょうか。

疑惑は多いに持っているのに、そうは言ってもやめられない。
なんだか軽い麻薬のような感じがしないでもありませんが、いつのまにかSEOなくしては、Web運営を語れない風潮が出来上がっているのも事実です。

では、ちょっと視点を変えてみます。

●田井中さんのところはSEO、やってくれるの?

最近よく、「田井中さんの会社はSEO専門にやっていますか?」という質問を受けるようになりました。

これについての答えは「NO!」

なぜなら私達は、検索エンジンの内部論理アルゴリズムの分析も探求も行っていないからです。

では、「田井中さんの会社はSEO対策を行ってくれますか?」と聞かれると、答えは「Yes!」となります。

ん? 一体どっちなの? と思いますよね。
でも、この違い、結構大切なのです。

私たちがご提案するのは、あくまでもGoogleの理想の考えを理解した上で、更新できる仕組み、長く発信し続ける施策です。

ですから、実際に田井中からWebのリニューアル提案を受けた方は、SEO、SEOと大騒ぎしなくても、長く情報発信ができていると思います。

小さな会社にとって大切なのは、このメルマガのタイトルにもした通り自社のWebをコツコツと育て続けることです。

Webを上手に育てていくことで、皆さんの事業やサービスの理解者をちょっとずつちょっとずつ「育てて」いくーーーーこれが小さな会社がやるべきことなのだと思ってます。

一気に費用や人といったリソースを使って、ブランドやサービスを構築できる大企業とは違って、私たち小さな会社にできることは、植物を育てるがごとく、毎日せっせと水をやり、お日様に当てて、愛情を持って話しかけてあげること。

一日にできることは少ないかもしれませんが、そんな地道な作業も重ねていけば、すくすくと植物が育つように、Webもまた、着実によいパートナーに育ってくれるはずです。

SEO業者の不安をかきたてるような言葉や、世間の「うわさ」で「どうしよう…」と揺れる想いに心がいっぱいになってしまうのはSEOに対する知識が足りないことが最大の原因です。

「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ということわざもあるように、SEOとはなんぞや、どうやるべきかの本質をきちんと理解しておけば、SEO、恐るるに足らず!!
いちいち揺れたりブレたり、不安に思うこともなくなります。

力の弱い小さな会社を守る最大の武器は、「正しい知識」です。

ですから、ここできっちりと勉強して、自分たちのWeb運営ポリシーを立てられるようになって欲しいと思っています。

それができるようになれば、鬼に金棒、怖いもの無し。

そのための第一歩、まずは基本の基本から、マスターしていきましょう!!

● SEOの基本の基本

それでは行きますよ。まずは、基本中の基本。
SEOとは何じゃらホイ??

ここは、さらっと行きますよ。ウィキペディアによると、

SEO:日本語では検索エンジン最適化、英語のSearch Engine Optimization(サーチ・エンジン・オプティマイゼーション)の頭文字をとってSEOといいます。SEOとは、検索結果でより上位に現れるようにウェブページを書き換えることです。

えっ?これだけ?
そう、これだけ。

はい? 何なに?
意味わかんない!

と、なりますね。
それが正しい反応だと思います。

言葉の意味がわかったところで、何一つわからないのが、SEOの特徴のひとつ。でも、SEOについて「何なに?」「どういうこと?」という疑問が湧いてくれば、しめたもの。

次のステージに上る準備はもうできています。

SEOとは、「検索結果でより上位に現れるようにウェブページを書き換えること」、これ以上でも、これ以下でもありません。

なのに、なぜ私たちは、多くの費用を使ってまで、SEOに翻弄されるようになってしまったのか???

その原因はなんなのか???

これから、その辺りを探りに探っていきたいと思っています。

そのために必要なのは、SEOの歴史を理解したり、Googleの想いを知ることが必要になるのですが・・・

今から歴史について語り始めると、とんでもなく長いメルマガになってしまうので、この続きはまた次回のお楽しみということで♪

毎月第1・3火曜日配信!
メールマガジン「小さな会社のための上手なWebの”育て方”」のお申込み

新刊案内

小さな会社のための成功するFacebookマーケティング

小さな会社のための
成功する
Facebookマーケティング


著者:高橋浩子・田井中 友香
出版社: 日経BP社
出版日:2013年5月30日
価格:¥1,470

トップページに戻る

このページの先頭へ